こんにちは


朝の冷え込みも次第にやわらぎ


日中は、気持ちよい秋日和となりました。


今回は、先日、11月10日(火)に五和町の「イルカセンター」と


河浦町の世界文化遺産「崎津集落」を視察してきましたので


その様子を掲載しました。


棚底には、国指定史跡「棚底城跡」があり、観光交流の拠点として


まちづくり振興計画を推進しているとこです。


イルカセンターでは、施設の運営や集客の状況、地域振興への役割


などを植田センター長から詳しく説明していただきました。


また、崎津では潜伏キリシタンの歴史や信仰、文化、生活などについて


集落を回りながらボランティアガイド開さんの案内で見学しました。



イルカ1

↑イルカセンターの2階屋外、イルカが見えますか? 


イルカ3

↑ガイダンスセンター外、これから集落に移動、その前に予備知識を説明


崎津1

↑「天草崩れ」の舞台となった崎津諏訪神社


崎津2

↑「カケ」漁師の作業場、当時は竹やシュロで造られていた


崎津3

↑1934年(昭和9)に建てられたゴシック様式の教会


とても参考になりました。


両センターのみなさんお世話になりました。



コメント(0件)

 

■コメントを書く
タイトル
本文 *必須
お名前 *必須
メールアドレス
ホームページアドレス
削除パスワード*必須
コメントを削除する際に必要になります。
認証キー *必須 下の画像に表示されている数字をご記入下さい。
(画像は毎回変わります)